―オサムシの日 記念講演―
 
手塚治虫と昆虫
 
手塚治虫の生誕地豊中から発信!


講演会は今回もお陰様で大盛況でした♪ほぼ満席の80名を超えるお客さまにお越しいただくことができ、手塚治虫先生と 昆 虫に関する知られ ざる一面について知ることが出来、充実した一日となりました(^^)林久男さま、手塚浩さま、本当にどうもありがとうご ざいましたm(_ _)m

さて、今回の講演会について、 「六稜WEB」 (北野高校同窓会HP)の谷卓司さんが非常に詳しくレポートして下さいました♪もう、これを読めば講演会の内容が完璧にわか るんじゃないかと思います。是非レポートをご覧下さい★

「六稜WEB」→【六稜NEWS】→「手塚治虫と昆虫」です。

 (2003.8.5)

講演録・ブログ版


六稜トークリレー 林久男氏講演
「手塚治虫と昆虫」
 
【併催】おめでとう!アトム1 歳のお誕生日パーティ
 
4月10日、北野高校六稜ホールで行われた林久男さんの講演会に行って参りました♪
←詳細はこちら
豊中市に保管されている
手塚先生が採集した 昆虫の標本
 

 
偶然のことながらこの講演会に合わせる形で、手塚治虫 先生の少年時代の昆虫標本が豊中市で発見さ れた、というニュースが報道されました。この昆虫標本は手塚治虫先生の北野中学時代のご友人・今中宏氏が豊 中市に寄贈されたもので、現在豊中市教育センターで保管されております。
 (2003.10.22)


林 久男氏  手塚治虫 氏の北野中学校時代の無二の親友
(産業能率大学講師 日本昆虫協会会員 日本鱗翅学会会 員)

手塚 浩氏 手塚治虫氏のご実弟
(大阪昆虫同好会会員 緑蝶会会員 日本蝶類学会会 員)
 
2003年27日 (日)午後1時半〜
●2時間程度・定員100名・先着順 入場無料
(午後0時半より開場、受け付けいたします。予約申 し込み等は必要ありません。)
 
豊中市立福祉会館 阪急宝塚線岡町駅より徒歩5分

趣旨

「マンガの神様」と呼ばれる手塚治虫氏は、ここ、大阪府豊中市岡町に生まれました。しかし、少年時 代の多くを過ごした宝 塚に比べて、出生地・岡町のことは一般的にあまり知られていません。そこで、岡町で記念講演を開催し、 手塚氏の残したメッセージを岡町から発信していきた いと思います。

講演概要

手塚治虫氏は少年時代、昆虫採集に熱中し、よく宝塚・能勢・箕面などへ採集に出かけました。学校行 事や農園実習の授業の 際にも捕虫網や毒ビンを持参して虫採りに励み、それが高じて中学2年生の時に自ら昆虫研究会「六稜昆蟲 研究会」を設立。昆虫の研究を行い、その研究成果を 手書きの雑誌・本・図鑑などの形で発行するなど、漫画以外の分野でもすぐれた才能を発揮しました。こう いった手塚治虫氏の知られざる一面を、中学時代の親 友・林久男氏に語っていただきます。

自然環境に恵まれた片田舎・宝塚で少年時代を過ごした手塚治虫氏は自然との触れ合いに情熱を燃や し、氏が集めた昆虫の標本 は10箱くらいになりました。しかし、それほど自然を愛しムシを慈しんだ彼はなぜか昭和22年頃か ら急激にこの世界から離れていきました。医学の勉強や漫 画の製作のために時間的余裕が無くなっただけではなく、そこには何か別の理由があったのでは?氏の 標本は既に藻屑と消えましたが、既に一般に知られている 昆虫標本の精密画以外に、実は少数の標本が残されていて、中には貴重なものも含まれれいます。氏の 少年時代のエピソードをを交えて手塚治虫氏のご実弟・手 塚浩氏に語っていただきます。

スタッフ

木村勝【総責任】…日本マンガ学会会員
田浦紀子【プランニング・広報】…手塚治虫ファンクラブ会員
田浦誠治【司会進行】…手塚治虫ファンクラブ会員
服部亜紀子【ポスター画制作】…手塚治虫ファンクラブ会員

主催 岡町・桜塚商業団体連合会
   おかまち・まちづくり協議会
協賛 手塚プロダクション



inserted by FC2 system