手塚先生の生誕77周年を機に、豊中・岡町における手 塚治虫ゆかりの地マッ プを作りました。
岡町の手塚治虫生誕資料室にて無料配布しております。この 地図は11月 8日の毎日新聞11月10日の産経新聞で も紹介されました。
【PDF版】  



 手塚治虫の生 まれた場所の謎。
 手塚治虫の幼 少時代の足跡。
 手塚治 虫の初期イラストが使われ た包装紙。
 手塚治 虫の漫画に出てくる岡町周 辺!
 手塚治 虫の立ち寄ったお店。
 
手塚治虫が講演した中学 校。
 などな ど、手塚な岡町を紹介。

 制作執筆/田浦紀子
 監修/手塚治虫生誕資料展 代表・木村勝
 原案制作/橋本修一・橋本あやめ
 2005年11月3日(手塚治虫生誕77周年)発行

手塚治虫と豊中年表

1928.11.3
手塚治虫生まれる
1928年11月3日、手塚治虫は大阪府豊能郡豊中町(現在の大阪府豊中市岡町) で、手塚粲(ゆたか)、文子の長男として生まれた。現在、文化の日と呼ば れるこの日は当時の明治節(明治天皇の誕生日)であったことから、治(おさむ)と命名された。
生誕地は現在の豊中市本町付近と思われる(当時の行政区画では豊中駅近辺まで「岡 町」とされていた)。また、豊中駅の西側にあった「相生通り」付近に叔 父・手塚昇(手塚粲の弟)の住居があり、両家は頻繁に行き来があったようである。
1930 岡町(桜塚)に引っ 越す
東光院(萩の寺)の近くに引っ越す。弟・手塚浩さん、妹・美奈子さんがこの家で生 まれたと思われる。
1933 宝塚へ引っ越す。
1950
『平原太平記』執 筆。
中表紙の絵が、
けやき昆布本舗の包 装紙のもとになっている。
1959
『少年サンデー』に 『スリル博士』を執筆。
この年の 10月に結婚。
同じく豊中出身の岡田悦子さんと結婚。結婚をひかえた時期、頻繁に 豊中を訪れていたと思われ、当時執 筆中だった『スリル博士』には豊中を舞台にしたエピソードが描かれいる。
1967.11.6
豊中市立第六中学校創立20周年講演。
    ?
勝部センターにて講演。
1980
豊中市立少年自然の家にて講演。
198510.27
アクア文化ホールにて講演。
198810.30
豊中市立第三中学校にて講演。

   

 

手塚治虫は大阪府豊能郡豊中町に生まれました。同じ豊中市内で一、二度転居。5歳までの幼少期をこ こ岡町周辺で過ごしたことになります。また手塚治虫の妻 となった岡田悦子さんも岡町出身。のちに手塚治虫は講演などで何度か豊中を訪れています。そのひとつが晩年の豊中市立第三中学校での講演。当時の校長先生 が手塚治虫の小学校時代の親友・大森俊祐さん。2003年4月には「鉄腕アトム」誕生記念講演とし て、大森俊祐さん、手塚治虫の妹・宇都美奈子さん、弟・ 手塚浩さんが集まり、講演会が開催されました。約180人もの聴衆が豊中市立福祉会館に集まり盛り上がりました。


@東光院(萩の寺)
735年行基によって創建されたといわれる寺院で、毎年秋には3000株もの萩の 花が参拝者の目を楽しませています。また、人気マンガ『美味しんぼ』のモ デル北大路魯山人が寄贈した観音像が復元され人気スポットになっています。この近くに二軒目の手塚家があり、弟・妹が生まれました。

※詳細は『新・ 虫マップ』岡町のページへ

Aカトリック豊中教 会
1959年3月、日本初の少年週刊誌『少年サンデー』が創刊されます。その目玉作 品となったのが手塚治虫の『スリル博士』でした。この作品の後半で手塚治 虫はカトリック豊中教会を舞台にしたエピソードを描いています。また、車が国道を疾走するシーンの背景に「豊中市」という看板が描かれています。

B豊中市立第三中学 校
1988年10月30日、手塚治虫は、小学校時代の親友・大森俊祐さんの依頼で、 豊中市立第三中学校で講演。その時子供たちのために描かれたサインが大森 さんの手元に残されています。

C原田神社
天武天皇の時代に創建された古刹。10月9日の「獅子神事祭」は、豊中市指定無形 文化財で毎年賑わいます。本殿は国の重要文化財指定。三島由紀夫の『愛の 渇き』にも登場。



Dけやき昆布本舗
店の中にけやきの巨木があることで有名な昆布屋さん。ここの包装紙に手塚治虫の初 期作品『平原太平記』の中表紙イラストが使われています。

2005年12月に閉店されました。

Eマイブックスマニ ア館
絶版漫画や古典漫画の専門店。手塚治虫、水木しげる、藤子不二雄、赤塚不二夫、永 井豪、石ノ森章太郎、松本零士、などお宝マンガがいっぱい。

F寿司「魚治」
手塚治虫が勝部センターに講演に来た際、店主が道案内をしたことがきっかけで来店 したという寿司屋さん。サイン色紙も店内に飾ってあります。



G手塚治虫生誕資料 展
マイブックス店主・木村勝がコツコツ集めた資料をボランティアで公開しています。 手塚漫画約300冊他関連資料を多数展示。

※移転しました
〒561-0881
大阪府豊中市中桜塚1丁目2-9
マイブックス 2階


 
トピックス


蛍池の豊中市教 育センターには手塚治虫が採集 した標本17点が保存されています。ラベルには「テヅカオサムシ」と採集者名が記載されています。これは、北野中学時代の同級生・今中宏さんが保管、その 後、豊中市に寄贈したもの。今中宏さんのお祖父さんは、手塚キャラ・ヒゲオヤジの モデルといわれています。


掲載の文章、写真、画像 など の無断転載、加工しての使用などは一切禁止いたします。引用等される場合、必ずご一報下さいます様お願いいたします。



inserted by FC2 system